fcl.Carlifepedia


Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'changeTitle' not found or invalid function name in /usr/home/ae116th17v/html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 298
2022年08月02日
【交換方法】ランドクルーザー 70系 ポジションを電球色LED化

ランクル 70系の車幅灯をLED化

今回はトヨタ ランドクルーザー70のdai.chang_grj76様にご協力いただき、ポジションランプ(車幅灯・スモールランプ)をfcl.のT10LEDバルブ(電球色)に交換していただきました。

ポジションのLED化は、バルブ交換のみで簡単にできるものが多く、初心者の方でもチャレンジしやすいカスタムとなっています。
ヘッドライトの交換を考えているなら、ポジションのLED化は必須項目。ついでにできてしまう手軽作業なので、是非チャレンジしてみてくださいね。

わたしが取付けました

dai.chang_grj76様
Instagram
  • 取付車種: ランドクルーザー70
  • 年   式: H26年
  • 型   式: GRJ76K
  • 使用した道具: なし
  • 作業時間: Total 3分
  • 作業難易度: ★☆☆☆☆
  • 作業概要: ヘッドライトからソケットを抜いてバルブを差し替えるだけ。

ランクル70、ジムニーJA11、マーチ12SR乗りのクルマ好きです。

めちゃめちゃ簡単な作業なのでDIYの手始めにオススメです!

今回取り付けた商品はこちら

今回取り付けた商品は「LEDバルブ T10 超拡散 ウェッジ球 2個セット 電球色」です。

LEDバルブ 製品画像

交換方法

ボンネットを開き、ヘッドライトの裏側上部にある黒いソケットを反時計回りに回すと、ソケットが外れます。

ボンネット内部のソケットを外す

ソケットに装着されている純正球を引っ張って取り外します。

純正球を取り外す

T10LEDバルブを奥までぐっと差し込みます。

LEDバルブを取り付ける

点灯することを確認します。

ワンポイントアドバイス
LEDバルブは無極性です。もし点灯しない場合は、電極部分の接触を確認してください。
詳しくは下記の記事をご確認ください。
LEDバルブの極性と接触不良の対処法(T10・T16・T20・S25)

LEDバルブの点灯確認

ソケットを元あったところに戻して完了です。

ソケットを元に戻す

ビフォーアフター比較

純正球とLEDバルブの点灯比較

LEDポジション球

ハロゲン色のLEDバルブ

まとめ

Q.商品装着後どんな変化がありましたか?

暖かみのあるハロゲン色(電球色)のまま光量がアップしていると感じました。手軽で効果てきめんなのでDIY初心者の方も楽しめていいかと思います。

Q.ご家族や友人からの反応はありましたか?-ある場合、どんな反応でしたか?
ハロゲン色(電球色)なので家族からは気づかれませんでした(笑)

Q.同車種のオーナー様に一言どうぞ!
ハロゲン色(電球色)が似合う車種なので是非取り入れてみてください!

以上、トヨタ ランドクルーザー70のオーナーdai.chang_grj76様の取付レポートでした!
dai.chang_grj76様は、Instagtramでも活躍中です。
素敵な投稿が盛りだくさんですので、そちらもぜひご覧ください♪

dai.chang_grj76様
Instagram
エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。
オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。 続きはこちら
愛車に適合する商品を探す愛車に適合する商品を探す
お近くの取付業者を検索お近くの取付業者を検索
2022年08月02日

カテゴリ

車種

部位

商品

  • instagram
  • instagram
  • youtube
  • cartune
  • tiktok
抵抗内蔵ウィンカー
レジェンダリー LEDヘッドライト
LINE
適合表