fcl.Carlifepedia


Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'changeTitle' not found or invalid function name in /usr/home/ae116th17v/html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 298
2018年10月05日
セレナ C27をカスタムしたい方におすすめ【お洒落オーナーが取付けているパーツ】

セレナC27オーナー様に読んで頂きたい記事です。

ドラレコやナビの取付け、あとはメンテナンスとしてオイルやタイヤ交換、洗車はしているけど、それ以外にセレナをカッコよくするカスタムについては手を付けて無い方ってまだまだ結構いると思います。

ミニバンということで、ご家族を養うお父さんが乗っている割合が高く、カスタムしたくても奥さんの許可がいるし、お小遣いの中でパーツを購入して取付けるなどなかなか思うように進められない方も多いかと。

そこで今回、ホイールやエアロなど高額な費用をかけず、お小遣い内の範囲で見違えるようなオシャレにさせるカスタム方法についてお伝えしていきます。

カッコよくカスタムしているオーナー様が”必ず抑えている”カスタムについてご紹介します。

※カスタムをするには車種の情報を事前に把握する必要があります。

【 C27の適合情報を確認する⇒ 】

ルームランプ

内装カスタムの基本中の基本。ルームランプです。
純正バルブは、温かみのある色合いで好まれる方もいらっしゃいますが、社内をクールに演出されたい場合は、ランプをLEDに交換することをおすすめしています。

取付けも専用設計タイプが最近は多く、フロント、センターのユニットはカバーを外して交換するだけでとても簡単です。また、ラゲッジランプもユニット自体は簡単に外せるので苦労せずに交換が可能。

取付けされたオーナー様のコメントです。

交換後、点灯した最初の感想は「とにかく明るい!」ということでした、照度調整も可能ですが、せっかくなのでフル点灯で使っています。今まではルームランプをつけても足元など影で見えない部分が多い印象でしたが、足元付近も明るくなりとても満足です。

何も言っていないのに5歳の子供も「明るくなってる!」と反応してくれました。

ウインカー

キレのある発光、そして昼間でもハッキリと視認できるくらいの明るさに大満足です。また、副次的な効果ですが、ハザードを点灯してバックする際にウインカーの明るさのおかげで周囲がより見やすくなりました。

配線加工技術や特別な部品を必要とせず、簡単にLED化できるので、とても便利なバルブだと思います。

バックランプ

「バックの時に、もっと明るさがほしい」

と感じたことはありますでしょうか。セレナC27のバックランプは、純正バルブがハロゲンなので、まぁ~暗い!!

また、最新のクルマのデザインに純正球の色合いはどうしても似合わないと感じることもあるでしょう。バック球なので見た目の確認はできませんが、鋭い光のLEDに交換して回りの注目度は上げるはず!



オーナー様のコメント

LEDらしい白く明るい光が広がります。自分が見ることはなかなかできませんが、後退時の姿も白い光でかっこいいです。



フォグランプ


ライト関係のカスタムと言えばフォグランプです。ただ、HIDが主流のときはバンパーの脱着が必須なため交換したくてもできないオーナー様が多かったです。ただ、LEDが主流になった現在では、インナーフェンダーを剥がすだけで取付けが可能となり、フォグランプのLED化が増えています。

その中で、おもしろい商品をご紹介。


オーナー様のコメント

視認性の高いイエロー色のハロゲンバルブを使用してましたが、確かに悪天候時は視認性が高くてよいものの、平常時における明るさが不満であったことや、ヘッドライトやポジションランプの白色に揃えたいという願望もあったので、それらの願望を一挙に叶えてくれるのではと思い導入しました。

ホワイトは、鋭く明るく、イエローは爽やかなイエロー色で明るさも上ですね※ハロゲンと比較

インナードアハンドル

車内を爆光ではなく、間接照明のように光らせたい方におすすめ。今回取付けたオーナー様に取り付け後の感想を聞いてみました。

インナードアハンドルにアクセントの照明が灯りました。

ルームランプLED化に続き、配線を傷めることなくカプラーオンで車内にアクセント照明を設置することができました。LEDは光源が隠れた間接照明になっており、ほのかに光っているので運転の邪魔にならないのもよいですね。

ルームランプ作業に比べると少し難易度は上がりますが、内張り剥がしがあれば特別な技術は必要なく作業することができると思います。

まとめ

いかがでしたか。
ホイールやエアロなど高額なカスタム費用をかけなくてもここまでお洒落になりました。ホワイト色で統一されてもいいですし、フォグランプに黄色を取り入れてもお洒落に見えるはずです。

費用に限りはあると思いますが、どうぞ検討してみてください。

今回紹介した記事




エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。
オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。 続きはこちら
愛車に適合する商品を探す愛車に適合する商品を探す
お近くの取付業者を検索お近くの取付業者を検索
2018年10月05日

カテゴリ

車種

部位

商品

  • instagram
  • instagram
  • youtube
  • cartune
  • tiktok
抵抗内蔵ウィンカー
レジェンダリー LEDヘッドライト
LINE
適合表