2018年09月28日
セレナC27のバックランプをLED化 【取付方法】
「バックの時に、もっと明るさがほしい」
と感じたことはありますでしょうか。セレナC27のバックランプは、純正バルブがハロゲンなので、まぁ~暗い!!
爆光の明るさを求めて、またLEDらしい鋭い光で昼間の後退時にも視認性が上がればと期待して今回、fcl.さんで販売している「バックランプ専用LEDバルブ」を装着してみました。
交換方法から点灯比較をまとめましたので、オーナーさんはぜひ確認してみてください。
今回取付けた車種と商品情報
- みんカラニックネーム:: miyasuke様
- 取付け車種: セレナ
- 型 式: GFC27
- 年 式: 平成30年2月
- 取付け商品: バックランプ専用T16形状LEDバルブ
- 使用した道具:内張り剥がし、ラチェット
- 作業時間:30分程度
- 作業難易度: ★☆☆☆☆
- 作業概要:テールランプを外す ⇒ 純正バルブを取り外す ⇒ LEDバルブを取付け
商品の紹介から純正バルブからの交換方法
※(2020年7月現在)記事内ではモデルチェンジ前の商品を使用していました。現在販売中の商品は後継モデルとなります。
ライトユニットの上下にある六角ボルトを取り外します。
ライトユニットはクリップでも固定されているので、写真の位置に内張剥がしを差し込んで、軽く捻ってクリップも外します。
ボディにぶつからないように気をつけながらライトユニットを引き出します。
ユニット下部のバックランプバルブを取り外します。
LEDバルブに交換して装着します。運転席側はバルブ径に対して穴の大きさがギリギリだったので、少しねじ込むようにして装着しました。
装着後の外観です。バルブ本体が銀色になっており、側面チップも小粒タイプなので、ステルス性が高いです。
ビフォーアフター
交換前の純正ハロゲンバルブです。
交換後です。柔らかい光のハロゲンに対して、LEDは鋭く、白く、明るくなりました。バックモニターの映像も純正ハロゲンよりもクリアに確認でき、後退がしやすくなりました。
LEDらしい白く明るい光が広がります。自分が見ることはなかなかできませんが、後退時の姿も白い光でかっこいいです。
取付けた商品
※(2020年7月現在)記事内ではモデルチェンジ前の商品を使用していました。現在販売中の商品は後継モデルとなります。
セレナC27オーナーにおすすめ記事
エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。
オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。
続きはこちら
2018年09月28日

カテゴリ

車種
- 86/BRZ
- A4
- bB
- BMW5シリーズ
- C-HR
- CBR205R
- CX-5
- CX-8
- ekワゴン
- IS
- N-box
- N-ONE
- Ninja
- R2
- RAIZE/ロッキー
- RAV4
- RX-8
- S660
- XV
- アイシス
- アクア
- アルテッツァ
- アルト
- アルファード/ヴェルファイア
- ヴィヴィオ
- ウィッシュ
- エクストレイル
- エクリプスクロス
- エスティマ
- エルグランド
- オデッセイ
- カプチーノ
- カローラ
- キューブ
- クラウン/クラウンアスリート
- コペン
- サニートラック
- シエンタ
- シグナス
- ジムニー/ジムニーシエラ
- スイフト/スイフトスポーツ
- ステップワゴン
- スペーシア
- セレナ
- ソリオ
- タント
- デイズ
- デミオ
- デリカD5
- ノート
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ハイエース/レジアスエース
- バイク
- ハイゼットカーゴ
- ハイゼットジャンボ
- ハイラックス
- パジェロ
- ハスラー
- ハリアー
- パレット
- フォレスター
- プリウス
- プリウスα
- ベルランゴ
- ホーネット
- マークX
- マーチ
- マジェスティ
- ミライース
- ムーヴ
- ムーヴ/ムーヴコンテ
- ヤリス/ヤリスクロス
- ラクティス
- ランドクルーザー
- ランドクルーザープラド
- ルーミー
- ルーミー/タンク/ジャスティ/トール
- レヴォーグ
- レガシィ
- ワゴンR
- 全車種
- 商品比較
- 実験
- 豆知識
- 輸入車
- 雨・雪対策