fbpx
 

愛車に合うバルブ形状の調べ方について 

>エフシーエル楽天市場店 店長 土田” class=”imgTsuchida”/><br />
              <span>エフシーエル<br />楽天市場店 店長<br /></span>土田
            </td>
            <td align=  HIDやLEDを取付したいけど、
初めて車をカスタマイズする方はよくわかりませんよね。
ここでは、愛車のバルブ形状の調べ方についてお教えします。

まずは車の年式・型式を確認しよう

車種によっては、ヘッドライトやフォグランプに取り付けられているバルブ形状が異なります。
もちろん、グレードや年式によっても異なりますので、まずは愛車の型式・年式を調べます。

自動車検査証サンプル画像

エフシーエル楽天市場店 店長 土田 吹き出し ダッシュボードの中から車検証を取り出してください。
車検証には、お車の「型式・初度登録年月」という欄があります。
これがお車の型式と年式です。
青枠の部分をメモしておきましょう。

次はバルブ形状を確認しよう

Step.1
エフシーエル楽天市場店 店長 土田 吹き出し 今度は適合表を見ながら、自分の車のバルブ形状を確認していきたいと思います。
下の車検証は僕の車です。三菱デリカD:2です。
僕の車を例に適合表を見ていきましょう。

イメージ図

イメージ図

矢印

Step.2
エフシーエル楽天市場店 店長 土田 吹き出し その中から「デリカD:2」を探します。
「車種」欄のリンクをクリックすると詳細がご覧いただけます。

イメージ図

イメージ図

矢印

Step.3
エフシーエル楽天市場店 店長 土田 吹き出し その中から該当する「年式」を探します。
僕の車は「平成26年度1月」そして、純正でHIDが装着されているので青枠で囲ったものになります。

イメージ図

イメージ図

矢印

Step.4
エフシーエル楽天市場店 店長 土田 吹き出し これで、ヘッドライトのロービームは「D2S」、ハイビームは
H11」 というバルブ形状がわかりましたね。
バルブ形状をクリックすれば、商品が出てきます。

イメージ図

イメージ図

ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
専任のサポートスタッフが対応いたします。
 

       それでは、素敵なカーライフを!
   エフシーエルはみなさんのカーライフを応援しています!
LINEはじめました