- 見た目は明るいけど、計測したら暗くないですか?
まず、バルブを交換場合、ライトユニットを脱着した場合には
光軸調整を行う必要があります。つい先日、車検をしていて、
その際に光軸調整を行っていたとしても触ればズレるとお考えください。
光軸が範囲内から外れている場合、例えば光の向きは、
斜め上を向いていたりします。すると本来見たい場所の道路や障害物が暗くなります。
なかには数値的にはハロゲンの方が明るい場合もありますが、HIDは特性上
光が行き渡る範囲が広範囲に変化しますので、前方向だけでなく横方向への視認性も
向上します。
また、対向車や周りへの存在感も増しますので、遠くから自車の存在を
アピールできる効果もあります。
【関連コンテンツ】
【アフターパーツについて】
http://www.fcl-hid.com/html/page650.html
AZ-105_1※この内容は2012年02月29日現在のものであり、事情により変更になる場合がございます。
わからないこと、
気になることがある方は、
こちらもご利用ください。

受付時間:平日10:30~13:00 / 14:00~17:00