LEDは、チップが発光するけど配光はきちんとでるの? - fcl. (エフシーエル)

LEDは、チップが発光するけど配光はきちんとでるの?

LEDとHIDは、発光方法が異なりますので、LEDに関しましては、現時点で配光がきちんとでない場合があります。ちなみに、あなたのLEDは、きちんと配光出ていますか?出ていない場合は、LEDの発光方法を理解し、今後の商品選びにご活用ください。
それでは、発光方法の違いについてこれから、お伝えしていきます。

ハロゲンLEDの違い

LEDとHID、ハロゲンの決定的な違いとして、
「LEDは、照射角度が決まっている」といえます。
HIDやハロゲンバルブの場合、 約360°光を照らすことが出来ますが、LEDの場合は、最高で180°近くまでしか、照らすことが出来ません。
360°照射のHID
360°照射のHID
最大180°照射のLED
最大180°照射のLED
上記の配光イメージ図でも、分かるようにLEDは、前方向・上方向・下方向と光らないので、HIDやハロゲンとは異なり「配光がうまくされない箇所」がどうしても発生してしまいます。
たとえば、真ん中部分は、照らされていないなど。
全てのLEDとは限りませんが、そういう傾向が強い発光の仕組みとなっています。ただ、LEDバルブの場合でも、HID・ハロゲンと同じ様に「点」で発光することが出来れば、純正の配光により近くすることが可能です。
LEDヘッドライトなどに使用される大光量チップは、どうしても大型化する傾向があるので、 純正の様な配光を目指すためには、元々のバルブの発光点近くにLEDチップが採用されていること、 360℃照らす構造のLEDバルブなら、きちんと配光は出ると思いますし、そういう商品を選ぶ必要があります。
※ルーメン数が高くても、上手く配光されないと光が拡散してしまい、暗く感じてしまいます。 また、車検を通過することも難しくなりますので、明るさよりも、配光が綺麗に出ているかが   重要になってきます。(リフレクタータイプ)

まとめ

HIDやハロゲン球は360°照射のため、配光がきちんとでますが、 LEDは、チップでの発光となるので180°照射が限界となります。
したがって、うまく照射されない個所がでる可能性が高くなります。
商品を選ぶ際は、ハロゲンと同じ発光点にLEDチップが設置されることと、 360°照らす構造のLEDをお選びすることをおすすめします。
記事について
  • 商品改良の為、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様などは、モデルの変更に応じて、変わります。必ず最新の商品ページをご確認ください。
  • 取付レポートに関しましては、あくまでも取付例となりますので、お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状、取付方法が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
  • HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
  • お車のグレードや仕様によっては別途バルブアダプター、キャンセラー等が必要になりますので、予めご了承下さい。
  • 記載の情報はあくまで一例となります。取り付けの際に起こった損害や、バルブ形状が異なるなどの責任は負いかねます、予めご了承ください。
 
エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。
オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。
 
 
記事カテゴリーから選ぶ
 
部位から探す
車種から探す