HID発光の仕組み
ツイート |
HIDの発光の仕組みは、至って簡単です。発光の仕組みは、まず直流12Vの電圧を交流に交換し、これを瞬時的に2万V前後まで昇圧します。
バルブ内で絶縁破壊を起こして放電させ、この放電の明るさを光源にしています。ハロゲンバルブが「白熱電球」に近いのに対し、HIDは「蛍光灯」に近いイメージになります。
「ハロゲン球」と「HID」の発光の仕組みに関しては、以下のイラストを見て頂ければイメージしやすいかと思います。
上記のようなにそれぞれ発光の仕組みが異なりますので、明るさも大きく異なります。
明るさの違いについては、下記ページにまとめてありますのでご確認ください。
【カテゴリー一覧】
ツイート |